会社を設立したいとのご依頼のときには必ず目的を伺います。
多いのは
1.取引先が法人でないと取引できないと言われた。
2.節税のため
3.社会的信用を得たい
4.独立したら会社を設立するのが当然と思っていた
などです。
1の場合取引先が法人形態にこだわらないのであれば「合同会社」も一案です。
また、2の場合は「合同会社」がおススメです。
合同会社と聞きなれない会社の種類ですが、平成18年から新しく出来た法人形態です。
株式会社に比べて下記メリット・デメリットがあります。
メリット
・設立費用が安い
株式会社の場合20万円に対して、合同会社は6万円
・役員の任期がないので役員の更新の登記費用が不要
デメリット
・株式会社に比べて認知度が低い
会社を設立というと株式会社と思われがちですが、設立の目的によっては合同会社もおススメです。
お気軽にご相談ください!初回相談・見積は何度でも無料です。
土日夜間も対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
TEL 075-354-3740